醤油は脇役!
うどんは、粉が大事! 次に出汁!
3番目に醤油、と店主様に言われることが多い。
されど、名店となった店主は逆の思考が多い。究極の一杯を追及する方ほど醤油に一番こだわっている印象を受ける。
そんな店主が探し求めた、理想の醤油。
香川県民に愛されてきた
「かけうどん」に
使われ続けてきた、讃岐の味。
かけうどんを作るならコレ!!
かけうどんの様に、常に温めると醤油は
黒くなっていきます。
この現象を(褐変現象)といいますが、
当社の醤油はこの褐変をなるべく抑える
特殊な製法にて作っています。
当社の薄口醤油でつくるうどんつゆは
薄く黄金色をした、透き通る出汁を
驚きの薄さを実現しています。
色は薄目ですが味は濃くてパンチがあり
かけうどんにしたときの圧倒的な透明度と
色合いを実現しました。
香川県のぶっかけうどんの名店で
多数採用されている
つけつゆ作りに特化した
ぶっかけつゆ・釜上げつゆ・ざるうどんつゆ
を作るのに最適化された濃口醤油
いりこやかつお節の風味の奥に
鼻腔をくすぐる醤油の香り。
あくまでも上品に、風味原料の素材の良さを
引き立てるように、
主張をほどほどに抑えながら、
醤油の旨さだけを徹底的に引き上げた、
濃口醤油となっています。
うどん店オリジナルの
返し醤油も承ります。
現在40店舗以上が独自のかえし醤油を
当社にて製造し、ご使用頂いております。
醤油メーカーのご指定から、原材料のご指定まで、
ほぼ全ての店主様のこだわりを重視し、
仕様を合わせたご提案が可能です。
うどん店オリジナルの返し醤油をご要望の方は
是非こちらまでお問い合わせください。
定番からこだわりの醤油まで、
豊富なラインナップ!
讃岐うどんの名店で、
数多くご使用いただいています。
店舗にあわせた、
醤油のご提案もいたします。
こだわりの「つゆ」を
お試しください。
うどん店を開業予定の方・既に開業されている方のみを対象としています。
それ以外の方は、サンプルのご依頼をお断りさせて頂く可能性がございます。
また、大量・多種のサンプル希望は原則としてお受けしておりませんのでご了承をお願い致します。
-
レシピを作り、製品設計を1から店主様と協議させて頂き、おつくりさせて頂きます。お客様がお求めの味を納得のいくまで、作り直しさせて頂き、満足のいく商品を作らせて頂きます。
-
自社商品から少し、改良し、風味原料のUPやもう少し甘く・・・などのご要望に対応したプランです。当社製品でいまいち納得がいかないお客様はお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
-
数十種類の当社うどんつゆの中からチョイスできます。うどんつゆ専門だからこそある数十種類の商品の中からお客様が納得のいく商品を見つけて頂ければと思います。
※最近、システムの効率化、店内でのレシピ流出を懸念され、当社でレシピを預かるご依頼を多く頂いております。
レシピをお預かりさせて頂く場合は当社と店舗様で、秘密保持契約書を交わさせて頂き、当社に対し、レシピ情報の流出・同一品の製造を硬く禁じる取り決めをさせて頂いております。
お問い合わせはこちらから
うどん店を開業予定の方・既に開業されている方のみのお問い合わせフォームになっております。
こちらのホームページに載せている商品は、全て業務用となっておりますので、ご家庭でのご使用目的のお客様は、ご遠慮ください。
それ以外のお問い合わせは、kyokanejyozo@gmail.com までお願いします。
※万が一、1週間以内に弊社から連絡がない場合は、お問合せメールが届いていない場合がございますので 大変お手数ですがご連絡いただきますようお願い申し上げます。
お問合わせをいただき、ありがとうございました。
営業時間 8:30 ~ 17:00
定休日 第二・第四土曜/ 日曜/ 祝日
京兼醸造の醤油の歴史は
讃岐うどんの歴史
讃岐うどんは『西高東低』と言われ、
香川県の西部には名店がずらり。
そんな競争の激しいエリアで常にうどん店に
支持頂いた、讃岐うどんと共に育った醤油はコチラ。